ご挨拶
皆様のご家庭の排水設備は、藤沢市下水道条例等の定めるところにより藤沢市の指定を受けた排水設備業者が施工することとなっています。
当協同組合は、藤沢市内に店舗を持つ市の指定工事店で組織された協同組合で、平成9年6月に県の認可を受けて設立されました。
組合では、市民の皆様が速やかに快適に下水道や排水設備を利用できるように、排水設備工事にかかわる事務処理を滞りなくすすめるように工事申請書類の事前審査、完成届・完成検査立会い等の業務を行っています。
排水設備工事また水周りの工事・修理等は、当ホームページの「組合員名簿」からお近くの工事店をお選び頂き、ご相談ください。
理事長 曲山 博
藤沢市指定排水設備業協同組合プロフィール
名 称:藤沢市指定排水設備業協同組合
所在地:藤沢市鵠沼石上2-5-7 藤沢管工事会館2階
郵便番号:251-0025
電話番号:0466-27-1080( FAX番号同)
設立月日:1997年(平成9年)6月2日
組合員数:59社(平成30年6月1日現在)
出資金額:5,900,000円(1社100,000円)
事業年度: 6月1日~5月31日
組合員資格(定款第8条による)
本組合の組合員たる資格を有する者は、次の各号の要件を備える小規模の事業者とする。
(1)土木工事業又は管工事業を営む事業者であって、かつ、藤沢市排水設備指定店登録を取得していること。
(2)組合の地区内に事業所を有すること。(藤沢市内)
組合の主な業務
1、藤沢市との委託契約に基づく排水設備の確認申請審査業務
2、藤沢市との委託契約に基づく排水設備の検査立合代行業務
3、水洗便所改造資金貸付の代理受領・交付に関する事業
4、浄化槽雨水転用助成金の代理受領・交付に関する事業
5、共同宣伝に関する事業
6、教育情報に関する事業
7、福利厚生に関する事業
(1)組合員に対する慶弔見舞いの実施
(2)組合員に対する災害見舞いの実施
(3)組合員・従業員の福利厚生について調査・研究
8、関係官庁への陳情・要望ならびに建議に関する事業
9、共同受注に関する事業
10、調査研究に関する事業
11、その他附帯する事業
(1)定款・規約・規程の制定及び改正に関する事業
(2)法で定める範囲内の員外利用承認に関する事業
(3)その他理事会で必要と定める事業
組合役員(理事・監事)
理事長
曲山 博 ㈲東海管工 代表取締役
副理事長
小玉 徹 森山建設㈱ 代表取締役
副理事長
葉山 太一 葉山設備工業㈱ 代表取締役
専務理事
鳥海 昌伸 藤沢市指定排水設備業(同)
理 事
相原 厚志 相和設備工業㈱ 代表取締役
今野 則雄 ㈲今野設備工業所 代表取締役
大野 英二 ㈱大野設備工業 代表取締役
吉田 洋幸 ㈱加藤工務店 代表取締役
西尾雄一郎 ㈱西尾建設 代表取締役
監 事
田中 靖一 ㈱富士中商会 代表取締役
山根 格 山羽工業㈱ 代表取締役
西山 一 西建設工業㈱ 代表取締役
相談役
相原 利夫 相和設備工業㈱ 取締役会長
菅野 純一 関東設備工業㈱ 代表取締役
西山 徹 西建設工業㈱ 取締役会長